学級閉鎖から学年閉鎖へ

恐るべし、ウィルス困った

月曜日、学級閉鎖明けの1年1組は未だ10人のお休み、お隣1−2は17人お休みであえなく学年閉鎖へと突入したのです。

そして、うちのおチビチビは、というと、メイメイは復活。

でもいつも1日で風邪から復活するリュウとシュンシュンがまだ7度前半の熱から抜け出せず、いよいよ病院へ行きました。

で、仲良くインフルエンザだったんです。


今年のB型インフルエンザは風邪と見分けがつきません。

7度5分程度の熱、いっても8度、鼻水に咳、節々の痛みは無し。

そして何よりも元気なのです。



月曜日、病院ではこんなやり取りがありました。

先生「土曜日から熱?もう48時間経過してるし、いまから薬飲んでもたいして効果ないのに、検査しますか?今からでは、はっきり言って、大人の自己満ですよ。」

私「インフルエンザの場合、学校へ連絡する事になってるんで、お願いします」

先生「それは学校も含めて自己満ですね」



ふーん、痛みのある検査だから、子供に無駄な負担は掛けない主義なの?と思いつつも検査を依頼。

で、B型の結果が出た後のやり取り。

私「薬飲んでも殆ど意味は無いんですよね?」

先生「あのですね、社会的見地から言って、インフルエンザを放っておくと広めてしまうのに、薬飲まなくていい、とは僕には言えません。」

私「え?でも殆ど効かないんですよね?」

先生「まあ一日位早く良くなるくらいですね。それからインフルエンザの場合、解熱してから48時間経たないと、登校できませんから。これは決められている事です。」



まー、言ってる事に一貫性が無い事!!

医者としての信念がまるで感じられない。

その場、その場で責任逃れの言い訳をいつも持っている、と感じました。



今のように風邪やインフルエンザが流行ってる時期は、ここぞという時に頼っている病院は混みすぎて行けないのです。

子供3人連れて1時間も待ったりはできないのです。

検査や薬のみの時は、今回お世話になった、いつもすいてる病院に行きます。

すいてる理由が分かりますね。